工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)を運営している
アイムヒーロー㈱、工務店社長をヒーローにする愚直メンターの後藤坂です。
工務店の仕事は、家を作ることだけど、
今は、それだけでは済まなくなっている。
ハウスメーカーの営業マンのようにはなれなくても、
自社で集客も営業もしないとならない。
いい家を作ったり、妥当な価格であったり、誠実なのは、当たり前なのだ!
昨日は、鹿児島県と鹿児島建設新聞共済の工務店セミナーでした。
参加された方は、145人ほど。
消費増税の影響もあって、2015年の新築着工棟数は、
60万戸程度まで落ち込むという予測も立てられている。
今、80万戸だから、25%程度減少することになる。
すると、工務店も25%は余ってしまうことになる。
消えていく人達は、
「自分がそうだと、気がついていない」のではないかと思う。
確実に工務店が減るとしたら、自分は、生き残り組に入るのか?
淘汰される組に入ってしまうのか?
猶予は、あと2年しかない。
ユーザーの方が自社を選んでくれる明確な理由がない限り、
仕事が減る以上、支持されない会社は気の毒ですが、
潰れるしかない。
腕がある人は、職人として生き残れるかもしれないけれで、
会社はなくなり、社員は失業し、
その家族の人たちも路頭に迷う。
セミナーに参加して、いい話を聞いても、
行動しない人は、何も変わらない。
大切なことは、学び、実践、学び、実践の繰り返しなのだ!
どうしたらいいかではなく、兎に角、動いてみる。
しかも、スピーディにだ!
時間はない。
私が考える「小さな工務店の必勝法」は、
① 出来のいいホームページを作り
② そこにアクセスを集め
③ 好きになってもらって、資料請求してもらい
④ 営業ステップに持ち込み
⑤ 精度の高いクロージングをする
まずスタートは、「出来のいいホームページ」を作ることなのだ。
昨日も、そんな話を90分間させて頂きました。
県庁職員の方から、
分かりやすい話だったと絶賛されたのは、意外でした。
だって、講演タイトルは、
「地域密着の工務店が少ない予算で、2015年以降も生き残る具体的方法」
というマーケティングとかセールス、
そして経営の話だった訳ですから!
関係者の方からは、感謝されたので、
まずは大役終了ということです。
私はプロの講演家ではありませんが、
引き受けた以上は、「プロ中のプロ」を目指したい訳です。
さて、今日も一日頑張ります。
工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)には、
工務店経営にかかせない集客や営業ノウハウに関して、
ヒントを満載しています。
お気に入りに入れて、日々チェックして頂くか、
各種のコンテンツをご活用頂きたいと思います。
そして、一番間違いないのは、
私のメルマガに登録頂くことです。
創業18年、今や集客も販売プロセスも自動化した、
私の起業家マインドを参考にしてください。