工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)を運営している
アイムヒーロー㈱、工務店社長をヒーローにする愚直メンターの後藤坂です。
工務店の集客方法の1つとして、
WEBをどう活用すればいいのか?
地域密着の工務店は、昔は、集客なんて
考える必要はありませんでした。
家を建てる時には、
「棟梁、うちの息子の家を建ててくれ」
で、通用した訳だし、
大工棟梁の手が空くのを待って、
工事してもらっていた訳です。
しかし、地域のコミュニティが崩壊して、
当たり前のように「地元工務店」に頼むという
選択肢も消えてしまいました。
紹介だけに頼って、仕事が途絶えないということが、
無くなってしまった訳です。
ちょっと意識の高い人は、
集客だの、マーケティングだのを学んだり、
どこかのフランチャイズに入ったりして、
さまざまな工夫や努力をしてきたと思います。
しかし、地域密着の小さな工務店が、
ハウスメーカー真似事をしても、
上手くいく訳ないし、
地域密着の工務店に相応しい集客の方法というのが、
あると思うわけです。
集客活動は、なにもやっていません、
という工務店もあるかも知れません。
でも、そんな工務店は、アウトだと思う。
紹介が期待できなくなった今、
自分で集客活動をしないとならない。
でも、チラシを撒いたり、紙媒体の広告を打っても、
料金は高いし、効果は薄いから、
あまり成果につながらないと思う。
地域密着で、真面目な工務店は、
WEBを活用した集客に集中した方がいいと思う。
小さな工務店の資産といえば、
社長の生い立ちとか、こだわりといった
工務店社長自身に関するものが最大だと思うのです。
社長が、自分の考えや、思いを
WEBを使って、さらけ出せば、
ハウスメーカーに頼もうと、気持ちを固めている人以外は、
「地域工務店」を候補に入れて、
検討してくれると思うのです。
自社や工務店社長自身のことを知ってもらうためにも、
出来のいいホームページを作って、
ブログを書いたり、facebookを使って、
情報発信したらいいと思うのです。
そうしたWEBを活用した集客の方法が、
地域密着の小さな工務店には相応しいと思うのです。
○○工法だからとか、
自然素材を使っているといったようなことは、
枝葉だと思います。
自然素材の内装材メーカーの経営者である私が、
「建材では差別化できませんよ」というのは、
自分の首を絞めているようなものですが、
実際、家では差別化できないと思うのです。
もちろん、格好いい家を建てるとか、
快適な家を建てるとか、
あるいは、格安な家を建ててれば、
「家で差別化」できるかも知れません。
しかし、それは特殊な事例だと思います。
雑誌に載るような格好いい家を建てようと思うと、
センスのいい建築家に頼んで、
お金も沢山払わないとならないと思います。
それに、我々が建てるのは「作品」ではなく、
「家」です。
それほど奇抜なデザインとか、機能は必要ないと思います。
つまり、普通よりちょっといい程度の家を
丁寧に作ればいいと思うのです。
そして、地域密着工務店なら、
必ずハウスメーカーよりも、
安く作れると思うので、それを売りにすれば
いいと思うのです。
工務店経営・集客支援ブログ「Hero’s」(ヒーローズ)には、
工務店経営にかかせない集客や営業ノウハウに関して、
ヒントを満載しています。
お気に入りに入れて、日々チェックして頂くか、
各種のコンテンツをご活用頂きたいと思います。
そして、一番間違いないのは、
私のメルマガに登録頂くことです。
創業18年、今や集客も販売プロセスも自動化した、
私の起業家マインドを参考にしてください。
詳細を確認したい方は、こちらからどうぞ!
メルマガ登録特典もあります。